top of page
検索
高柳 誠
2023年1月5日読了時間: 1分
長期金利の上昇を。。
遂に容認しちゃいましたね、黒田さん。 ヘッジファンドなど、日本国債の空売り勢が更に勢いを増すのか。 破綻?ハイパーインフレ?が近いという識者もチラホラと。。 できる準備は早めに、と思う、今日この頃であります。
0件のコメント
高柳 誠
2023年1月4日読了時間: 1分
るろうに剣心とトップガン。
今回の年末年始で映画を見ました。以下の3作。 --- るろうに剣心 最終章 The Final るろうに剣心 最終章 The Beginning トップガン マーヴェリック --- るろうに剣心とトップガン、個人的には似てるな、と。 アクションを中心に魅せるという点で。...
0件のコメント
高柳 誠
2023年1月3日読了時間: 1分
当たり前のことを当たり前に。
当たり前のことを当たり前に、できているようでできていないケース、かなり見受けられますよね。 即レスを心がける、必要な報連相は忘れない、相手を尊重する、調子に乗らないようにする、利他の心を忘れない、困っている人に手を差し伸べる。...
0件のコメント
高柳 誠
2023年1月1日読了時間: 1分
今年の抱負。
常に思ってることではありますが。 【世のため人のためになることに貢献し続ける】です。 転職を考えている方達、クライアント、仲間、友人、家族、etc。。 いつでも誰かの支えになれるよう、精進します。 そして、より良い世界にするという志を忘れません。
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月31日読了時間: 1分
本年も大変お世話になりました。
新しい仲間が加わったりで、なんやかんや色々あったような無かったような。。 ただ、日々勉強させてもらってます。 良いことも悪いことも糧として、また来年、人様のお役に立てるよう、精進していきます。 良いお年を‼️
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月30日読了時間: 1分
昨日は大学時代の仲間と。
くだらない話だったり、真面目な話をしたり。 かれこれ20年以上の付き合いで、コロナ禍を除いて毎年ちょこちょこ会ってる。 みんなで何かしらの事業をできたらってのが印象的だった。 言いっぱなしで終わるのではなく、何か形にできたらいいなと。...
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月29日読了時間: 1分
意思決定は、できるだけ。。
早い方が良い。当たり前ですかね。 この候補者にオファーを出すか?欲しい人財と思うなら速攻出してください、と。 下手すると一ヶ月とか待たせる会社もありますからね。。 その間に、色んな話が候補者の方に持ち込まれるわけで。 ある意味、採用する気が無いとも言えるのかな。...
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月28日読了時間: 1分
果たして、この質問の意図するところは?!
某IT企業の法人向けセールス関連ポジションに対する質問で、 【ノルマはあるのか?】と、別の担当者が聞かれておりまして。。 ノルマにうるさくない、もしくは厳密に設定していない企業を望まれているからこその質問ですかね。 【できれば、ノルマにうるさくない企業を紹介して欲しい】、で...
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月27日読了時間: 1分
コンサル、超絶活況。
お付き合いのある会社で、現在社員数が数百名(前半)。 それを、1年以内に倍増させる、と。どんだけ儲かってるんすか?! その活況がいつまで続くんだろう。。と思わなくもないですが、引き続き、支援させて頂きます。 コンサル業界にご興味ある方、ぜひご一報頂ければと!
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月26日読了時間: 1分
嫁・旦那ブロック。
嫁・旦那ブロック。今朝方、出た話題です。 要は、候補者の方が頑張って内定をもらった会社に対して、 ・残業が多いんじゃないか? ・社名を聞いたことがない。 ・年収が低いのでは? ・リモートじゃない。 ・福利厚生が良くない。...
0件のコメント
高柳 誠
2022年12月25日読了時間: 1分
切にお願いしたいことがあります。
大変ご無沙汰しております!ブログ、再開させて頂きます。 どれだけの方に見て頂けるか分かりませんが。。 で、お題の件、これだけはお願いしたいという一つを挙げさせて頂きます。 転職活動を進められている方との面談後に、求人案件を紹介して欲しい、とご依頼を受けて紹介リストをお送りし...
0件のコメント
高柳 誠
2019年10月16日読了時間: 1分
ちょっと、もったいないなぁ、と。
面談の時に、細かく質問を出してくる候補者の方がいるんですが、ちょっと、もったいないなぁ、と。 質問自体は悪いことでは無いんですが、「その質問、人事の人が答えづらくないか!?」と思われる事が。 人生の岐路である転職というイベントにおいて、当然、安心して就業できるであろう会社を...
0件のコメント
高柳 誠
2019年9月6日読了時間: 1分
コーポレートサイトをオープンしました!軽く、自己紹介を。
軽く、自己紹介を。 新卒で総合商社(現双日)に入社。若気の至りにより、わずか5ヶ月で退職。その後に入ったライブドア(旧オン・ザ・エッヂ)で早々にカルチャーショックを受けるも、5年4ヶ月勤め上げました。その間、経理、営業、新規事業立ち上げなどなど、最終的には、ネットリサーチ・...
0件のコメント
bottom of page